山野井クッキング
人気商品にひと手間かけたアレンジ料理をご紹介します。
マイスター山野井の商品は、そのままでもおいしくお召し上がりいただけます。
ぜひ食卓のメインとしてお料理してみてはいかがでしょうか。
-
炭焼き焼豚のピザ
〔材料〕 2人前
- ・ピザ生地(市販品) 1枚
- ・炭焼き焼豚 1/2本
- ・特製生姜焼豚タレ 2p
- ・コーン缶 1缶
- ・トマト(ミニトマトがおすすめです) 適量
- ・ピザ用チーズ 適量
- ・青しそ 適量
-
STEP01
上記材料を用意します。
~下ごしらえ~
・トマトは1cm位、炭焼き焼豚は5mm位の厚さにスライスします。・青しそは千切りにしておきます。 -
STEP02
ピザ生地に特製生姜焼豚タレをまんべんなく塗り、ピザ生地に具材を順にのせていきます。
炭焼き焼豚を5枚のせ、その上にコーンを敷き詰めるようにのせます。
トマトをバランス良くちらし、その上からもう一度炭焼き焼豚を5枚のせます。 -
STEP03
全体にピザ用チーズをちらします。 -
STEP04
オーブントースターでチーズがとろける位まで焼きます。
焼きあがったら、仕上げに千切りにしたしそをちらして完成です。
-
ホワイトロースハムのハムカツ
〔材料〕 2人前
- ・ホワイトロースハム 2枚
- ・たまご 1/2個
- ・小麦粉 適量
- ・パン粉 適量
-
STEP01
上記材料を用意します。 -
STEP02
ホワイトロースに小麦粉をまんべんなくつけます。
※ホワイトロースの表面の水気は十分に拭き取ってください。たまご、パン粉の順でおなじくまんべんなくつけます。 -
STEP03
180℃の油で揚げます。
ホワイトロースハムは火が通っているので表面がこんがりきつね色になれば完成です。 -
STEP04
お好みの大きさにカットし、お皿に盛り付ければ完成です。
-
ブラートヴルストのチリコンカーン
〔材料〕 2人前
- ・ブラートヴルスト 4本
- ・玉ねぎ 1/2個
- ・ミックスビーンズ 1缶
- ・ホールトマト 1缶
- ・チリパウダー 大さじ2
- ・クミン 大さじ2
- ・にんにく 2かけ
- ・固形コンソメ 3個
- ・トマトケチャップ 大さじ2
-
STEP01
上記材料を用意します。
~下ごしらえ~
・玉ねぎとにんにくはみじん切りに、ブラートヴルストは3cm位の長さに切っておきます。 -
STEP02
鍋にオリーブオイルを適量入れ、にんにくを香りが出るまで炒めたら、下ごしらえしておいたブラートヴルストと玉ねぎを炒めます。ブラートブルストは焼き色がつく位、玉ねぎは透明になるくらいが目安です。 -
STEP03
ホールトマト、ミックスビーンズ、トマトケチャップ、固形コンソメ、クミン、チリパウダーと水50ccをいれます。
弱火で焦げないようにかき混ぜながら10分ほど煮込み、とろみが出てきたら完成です。 -
STEP04
タコスチップスやパンにつけて食べるのがおすすめです。
-
燻製生ハムロースの簡単寿司ロール
〔材料〕 2人前
- ・燻製生ハムロース 1パック
- ・きゅうり、水菜
- ・カニカマ
- ・スライスチーズ
- ・ごはん
- ・すし酢
- ・たまご焼き
- ・サラダ菜
-
STEP01
上記材料を用意します。
~下ごしらえ~
〇具材を巻きやすい長さにカットしていきます。
・きゅうり、水菜…細切りで生ハムより長めに。
・かにかま、たまご焼き、スライスチーズ…細切り。
〇ご飯にすし酢を入れて酢飯を作ります。 -
STEP02
まな板の上にラップを敷き、生ハムを1枚のせます。 -
STEP03
生ハムの上にサラダ菜、酢飯をのせます。 -
STEP04
酢飯の上に好きな具材をのせます。 -
STEP05
ラップで巻いたら完成です。